古き良き日本を求めて

日本の古き良きもの・日本人の古き良き心を求めて。 

【古き良き日本を受け継ぐ人🇯🇵Profile】Vol.3

田舎暮らしを満喫。

篠崎さん(ご夫妻)

愛知県 設楽町 津具村

 

名古屋から津具村に移住した篠崎ご夫妻を訪問。(2019525日)

 

平屋の家に、広い畑。

中に入ると和室が続き、窓からは心地よい風が入ってくる。

 

 

都会にはたくさんのモノが「ある」のに、

大切なものは「ない」ように感じるんです。

 

篠崎夫妻はそう語る。

 

「全てありそうで 実はない都会の暮らし」から

「何もなさそうで大切なものがたくさんある田舎暮らし」へ。

 

3年近くの準備を重ね、津具村へ移住。

愛知県の北、長野県との県境にある津具村は人口およそ1500人の小さな村。

主な産業はトマトや花のハウス栽培。

 

ガソリンスタンド、郵便局、小さなスーパー

必要最低限のものは、村に一つずつある。

 

広い空に、緑豊かな山々。

BGMは鳥のさえずりや、草木を刈り取る音。

 

「自然に任せると、無駄ってないですよね。」

篠崎さんは言う。

 

昔は山にあるもので、家も作り

衣服も作り、食も まかなった。

山にあるもので衣食住ができた。

 

「農家さんが野菜を分けあい、海に行ったご近所さんは、魚貝を分けてくれるんです。でもまだ移住したばかりで、私達はおすそ分けするものがなくて、、、」と照れながら話す。

 

美味しい空気に、ゆったりとした生活。

 

「都会より田舎のが、帰ってきた〜!とホッとする感覚がある。その感覚に身を任せていたら移住していましたね。」と輝く笑顔。

 

自然に寄り添い、自分の体に正直に生きる。

すると自然の流れに沿って生きる事がいかに、理にかない、無駄がないかが分かる。

 

移住して間もない夫婦が感じている事だった。

 

f:id:kukurijapan:20191104190524j:plain

旦那さんはお出かけ中でした(T_T)



 

昔の人は、自然と共に心豊かに生きていた。

自然と調和して生きていた。

 

どれだけ技術が進歩しても、

人間は自然界の何一つ創れない。

 

ハイテクの向こうに「ない」もの。

ローテクの向こうに「ある」もの。

 

技術の進歩は、人間を退化させるように感じる事がある。

 

完璧な秩序で創られたこの自然に感謝し

恩恵を頂く気持ちを大切にし、現代のテクノロジーと、程よいバランスを保てるようにしたい。

 

 

設楽町空き家バンク

http://www.town.shitara.lg.jp/index.cfm/15,5592,html

豊森なりわい塾

http://www.toyomori.org/